初めての薔薇
今朝、初の開花です!(^^)!

シャッターを開けるのが楽しみで、庭を見るとひと際、濃いピンクの
薔薇が見えましたー!

マゼンタと言う色かな~
以前、草ぶえの丘に行った時に、これに似た薔薇がすごく気に入って
大きな薔薇もいいけど、細い枝ぶりに濃いめのパープルピンクそんな
薔薇も植えたいな~と。

風にそよぐくらい細い枝です。
同じ薔薇ではないけど、似た感じのこのキングジョージ4世を見つけて
植えました。初めて咲いてくれて、本当に嬉しくて何枚も撮影。
^_^; まだ、1輪しか咲いてないのに・・・
たくさんの蕾があるので、楽しみです~

ジュリアの裏側に植えたけど、木製フェンスをくぐって、ジュリアの隣で開花。
こんなところからでも、目立つ色です^_^;

シルバーリーフのヴェルガツム超しに見ても、目立ってる~

しつこいようですが^_^; このラベンダーの向こう。
カモミールとヴェルガツムに囲まれて、この薔薇がたくさん咲く予定です。
ワクワクしまーーす♪
明日、もしかしたら咲いてくれるかもしれないのが、この【シーザー】

大きな蕾です。
パーゴラに、びっしりの蕾。
まだ葉っぱだけが目立っていますが・・・

手前のアグロステンマにピントを合わせています。

奥のパーゴラに合わせてみます。
左が、シーザー。
段々、思い描く薔薇の風景になって、とても嬉しいです。
皆さんのお庭も見せてくださいね~