楽しみな春の庭
今日、シンボルツリーのハナモモが咲き始めました!(^^)!

少し雲が多くて、くっきり撮れないけど・・・

ソメイヨシノの咲く時期に、毎年開花です。
今年も、花数は多そうです。
御殿場桜は、こんな感じに。

まだまだ小さな苗木ですが、お花を楽しめそうです。
球根類も・・・

真っ白なヒヤシンスがキラキラして綺麗。蜂さんもやってきています。

ラッパ水仙かな・・・
東側に植えているので、どうしても空き地の方を向いてしまいます。
なので、空き地に回って撮影(*^^)v

ムスカリたちも、咲きそろってきましたー

花壇のロウダンセマムも、すごく増えて蕾も色づいていますよー

まだお花が咲いてもいないのに、蕾だけでこんなにテンション上がっちゃって^_^;

冬から、蕾が見えていてなかなか咲かないブルーデージー。
わあー色が見えてきましたよー

斑入りのブルーデージーも、良く見たら蕾があります!

これは、ライラック。2種植えた方の1つ。開花時期が少し違うようです。
面白くて毎日観察してしまいます。
そして・・・・

我が家で初のモッコウバラの白。
パーゴラにびっしり伸びて葉を茂らせてきました。
お花はまだかな~と見たら!
これ、蕾?こんなにいっぱい付いてる~♪
これが全て咲いたら、どんなに素敵なんでしょう~~
あああ楽しみ♪